LGBTを読み解く クィア・スタディーズ入門
https://gyazo.com/30850fa274fad50538f0f936330ab647
性的指向、セックス、性自認
ジェンダー
トランスセクシュアル
性自認≠セックス
狭義のトランスジェンダー
性自認≠ジェンダー
トランスヴェスタイト(異性装者)
性別二元論
Xジェンダー
二元論以外の性別を生きる人
専門用語をまとめて入手してしまうことは、そのまま学問の核心を捉えることに直結するはず
パフォーマティブ
言葉は常に文脈とともに利用されるため、文脈が変われば言葉の意味も変わりうる → 辞書的な意味も実は文脈の変化によって意味がかわってきたものかもしれない → セックスという概念もまたパフォーマティブであり「生物学的」だからといって絶対ではない
セックスは、つねにすでにジェンダーなのだ
ヘテロノーマティビティ
普通の異性愛が社会的に正しくそれ以外の性のあり方は間違っている ← これを非難する思想
ホモノーマティビティ
トランスジェンダーではなく同性愛差別の解消が優先されることを問題視 ← 同性愛差別を優先していることもまた差別
新しいホモノーマティビティ
財力で市場に存在感を示すことで「ヘテロノーマティビティが非難する体制」に認めてもらおうとすること非難する ← 裕福な人しか救われない
ホモナショナリズム
新しいホモノーマティビティの「ナショナリズムに加担することで認めてもらおうとする版
性についてより深く繊細な知見を得ることの楽しさ
クィア・スタディーズは……それぞれの人が今いる場所から人間社会を新たな仕方で捉えるための道具
いろいろな文献に触れてみて
この本、パラグラフ・ライティング意識してる